【定義】
〈第一条〉
wishは、メンタルヘルスサービスにおいて、利用者の心理的援助サービス、個人の問題解決を支援するサービスを提供いたします。 なお、サービスの詳細については、wishが定めるものとします。
本規約に記載の用語はそれぞれ次のとおりとなります。
- 1. wishのメンタルヘルスサービスは、対面、メール、 電話によるサービスの提供機能を持ったシステムで、株式会社F.A.K.Eが本規約に基づいて運営しているサービス事業です。
- 2. 利用者とはwishにアクセスし、サービスを受ける者。
- 3. 当サービスとはwishが本規約に基づき、利用する者に対して提供するサービス。 サービスの内容・種類については、wishの独自の判断により、随時変更、増減が行われるものとし、その通知は随時「wish」のホームページ上での表示または電子メールその他の通信手段を通じて行われるものとします。
【本規約の範囲及び変更】
〈第二条〉
〈第二条〉
本規約は、当サービスの利用に際し、利用者と、wishとの間に適用されるものとし、利用者はサービスを利用するにあたり、自己の責任において本規約を誠実に遵守するものとします。また、wishは、理由の如何を問わず、利用者が本サイトにアクセスし、当サービスを利用されたことをもって本規約に同意したものとみなします。wishが、随時利用者に対し通知する追加規定は、本規約の一部として効力を持ちます。なお、本規約と追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定が優先されるものとします。
【必要事項の通知】
〈第三条〉
wishが提供するサービスにおいて、オンライン上の表示、wishが適当と判断する方法により利用者に対し随時必要事項を通知いたします。
【サービス提供の停止】
〈第四条〉
wishは、利用者が次のいずれかに該当すると判断した場合、利用者への事前の通知もしくは勧告をすることなく、サービス提供を停止し、その他適当な措置をとることができるものとします。
- ○ 申し込み者が実在しない場合
- ○ 過去に本規約違反をしたことが判明した場合
- ○ wishの提供するサービスの業務遂行上、運営上に支障をきたす場合
- ○ 不正行為もしくは不適切な行為があった場合
- ○ 電話、電子メールでの連絡がとれない場合
- ○ 本規約に違反した場合
- ○ その他wish、および提供するサービスに重大な影響を与える危険性がある場合。またwishがサービス提供を不適当と判断した場合
【サービスの提供時期】
〈第五条〉
利用者は、wishが提供するサービスの利用希望日を指定することができます。
【決済方法】
〈第六条〉
wishが提供する利用代金は、別途定める料金メニューの通りとします。
利用代金が別途定める期日までに支払われない場合、年率14.6%の遅延損害金が加算されることがあります。また、一定期間後もお支払いの確認が取れない場合はその業務を債権回収会社に委託することとなります。
【当サービス利用の変更・解除】
〈第七条〉
利用者の都合によるご予約のキャンセルは、ご予約日の前日までにお願いいたします。ご予約時間を過ぎてのキャンセル、変更はできません。その場合、予約サービス料金の100%をお支払いいただきます。
また、利用者の都合による利用料金の返金はできません。
【自己責任原則】
〈第八条〉
利用者がwishから提供する情報を利用する際は、その時点での健康状態・外部環境条件を考慮し、利用者の自由な選択・判断・意思に基づき、自己責任において利用するものとします。
【禁止事項】
〈第九条〉
利用者は以下の行為を行ってはならないものとします。 該当する場合にはwishは利用契約を取り消し、その他、適正な措置をとることができるものとします。
- ○ サービスに関する情報を改ざんする行為
- ○ 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
- ○ wishのサービス運営を妨げ、支障をきたす恐れのある行為
- ○ 他の利用者、第三者またはwishに迷惑・不利益・損害 を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
- ○ 他の利用者、第三者またはwishの著作権等の知的財産、プライバシー、人権その他の権利を侵害する行為またはそれらのおそれのある行為
- ○ 有害な情報またはコンピュータープログラムなどを書き込み、送信する行為
- ○ その他、wishが不適当と判断する行為
【そのほか】
〈第十条〉
wishで提供するサービスは、医療行為となる診断、診察は一切行っておりません。利用者が医療行為を必要とする心身の状態にある場合、もしくは現在医療行為を行っている場合には主治医・担当医にご相談の上、ご利用いただくものとします。
また、wishの提供するサービスには社会保険の適用はございません。クライアント様の抱える問題の解決を心理学的立場から援助することを目的といたしますが、当機関のカウンセリングは完全な問題解決を保証するものではありません。
また、wishの提供するサービスには社会保険の適用はございません。クライアント様の抱える問題の解決を心理学的立場から援助することを目的といたしますが、当機関のカウンセリングは完全な問題解決を保証するものではありません。
〈第十一条〉
wishで提供するサービスの対象が未成年者の場合、保護者の同意が必要となります。書類、もしくはその他の手段により確認をさせていただき、カウンセリングを適用するか判断いたします。
〈プライバシーポリシー〉
お客様の個人情報は、以下のとおり、お取り扱いいたします。
- 1. 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、お客様とのご契約上の責任を果たすため、お客様へ有用な情報をお届けするために使用いたします。
- 2. 当社は、保有しているお客様の個人情報についてお客様ご本人から開示、訂正、削除を求められた場合、すみやかに対応いたします。開示・訂正・削除についてはご相談口までお申し出ください。
- 3. 当社は、お客様に対するサービスを行うため、個人情報の取り扱いに関する契約を締結した上で、お客様の個人情報の取り扱いを外部の取引企業に委託する場合があります。
- 4. 当社は、お客様の承諾を得た場合または法令により許された場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。